みずがめ記

既婚だけど単身でドイツにワーホリに来て、就労ビザで延長滞在。帰国してもドイツが好き。

ドイツでの食生活(1)

ドイツに来たら太るぞー!と、ビビりながら来たわけですが、結果としては痩せました。渡航直前は、送り出してくれる飲み会とかランチとか、餞別にお菓子をいただいたりでプラス気味だったのでこれでチャラか。

基本的なドイツの家庭での食事

で、ドイツ料理といえばソーセージ!と思う人が大半かと思いますが、ソーセージはそんなに食べないです。はい。じゃがいも!というのは合っている。日本でいう白米という感覚で思ってもらってもいいくらいにじゃがいもは登場する。あとはパン!これもそう。

基本的には、

  • 朝はパン+ハム、チーズ、ジャム、はちみつなど
  • 昼は肉または魚+じゃがいも+温野菜またはサラダ
  • 夜はパン+ハム、チーズなど

というのがわたしが知ってるパターン。夏には夜が週3くらいで庭でBBQになるというくらい。朝、パン屋に行って焼きたてのパンを買い、まだあたたかいパンが入った紙袋を抱えていそいそと家に帰り、机には数種類のハムと数種類のチーズ、バターとクリームチーズとジャムも。・・・というのは、自分1人のためには贅沢に思います。

わたしの実際はというと、

  • 朝はミュズリ
  • 昼はパン+ペースト(レバー、ジャム、ツナサラダから気分で選ぶ)
  • 夜は同上

です。

ミュズリ

もともとは山登る人がエネルギー補給に食べるものらしい。スペルはMüsliなのでミューズリーと伸ばすのが本来ですが、わたしはミュズリ、と言うのが好き。ドイツに留学して以来好きなので、かれこれ13年くらい大好き。

日本でも好きでよく食べるのですが、高い。日本は高い。いや、そんなでもないんだけど、ドイツでの値段を知ってるから躊躇してしまう。なので業務用スーパーでオーツ麦買ってきて、ドライフルーツと混ぜて自分で作ったりする。ドイツでは何の変哲もない(って言ったらあれだけど)ミュズリは1kgで€1.45ほど。KöllnとかDr.Oetkerなどのブランドになってくると600gで€2.99とか。ちなみに日本だと1番安いのはカントリーファームとかですかね。amazonで750gで¥598ですね。

ミュズリはドイツに山ほどあるので探検中で、こっち来て4種類目となる今回買ったやつがよかった。

f:id:e1416:20190324035144j:plain

たしかAldiで買ったやつ。ただのフルーツミュズリ。なんだけど、フルーツもナッツも入ってるし、豆乳によく馴染む。おいしい。

豆乳

ところで豆乳。これも日本でも好きでずっと飲んでたので、ドイツでも飲んでみることに。ドイツの豆乳はなんか違う味がする・・・こっち来て買った最初の2本はなんだか・・・よく見たらパッケージに枝豆的な絵が描いてあった。なんか水っぽくて、大豆というか植物の味がしてた。で、3本目に買ったMüllerのSojadrinkが€0.89と安いのにオーガニックで、ちゃんと豆乳な味がしておいしかった。そして4本目は大家さんが「飲まないからあげる」とくれたAlnaturaの豆乳。Alnaturaは日本にもありますね。これもMüllerで€0.99で買えるし、おいしくてよかった。

f:id:e1416:20190324035015j:plain

パン

パンは何か、というとこれ。こっちに来て3種類目です。

f:id:e1416:20190324040454j:plain

今回は広告で半額になってたFit&Vital。500gで€0.59とかだったかな。8枚くらい入ってる気がする。これ1枚は大きいので、半分に切って食べてます。それをさらに半分に切って、1枚はレバーペースト、1枚はジャム、とかで。

これは結構おいしい。最初に買ったのが酸味のあるVollkornbrotという長方形のパン。2回目に買ったのは今回と同じようなやつで、小麦系のパン。で、3回目のFit&Vitalが1番好きかも。夜は大家さんが料理したのを分けてくれることも多いので、あんまり減ってかない。

紅茶

あとは紅茶。日本では日東紅茶の100パック入りのとかを飲んでたり、いただきものの良さげな紅茶を飲んでたりしたのですが、こっちはハーブティーがおいしくて安いのでそれを飲むことに。今回はこれ。

f:id:e1416:20190324035213j:plain

ROSSMANのプライベートブランドで、ドイツに来る度にお土産にもよく買ってたKing's Crownです。いろんな種類があるけど、Magie des Orients。材料はフェンヒェル、アニス、シナモン、生姜、リコリスブラックベリークローブ、マスカット、カルダモン、ブラックペッパー、オレンジピール、バニラエッセンス。

大家さんが「飲む?」って1パックお試しに淹れてくれたGlücks Teeがすごくおいしくて、でもそれはオーガニックのブランドでちょっと高めだったので、似た材料を使ってるMagie des Orientsを。Yogiは日本にもあるけど、Glücks Teeは取り扱ってない模様。

f:id:e1416:20190324043613j:plain

という、わたしの食生活でした。

半年後には毎朝、パン屋に行って焼きたてのパンを買い、まだあたたかいパンが入った紙袋を抱えていそいそと家に帰り、机に数種類のハムと数種類のチーズ、バターとクリームチーズとジャムを並べて、Glücks Teeでも飲んでるかもしれない。・・・そんな朝ごはんができたら幸せ。